動物取扱業(訓練) 21東京都訓第000093号/動物取扱業(保管) 21東京都保第000093号
栗林 純子 CPDT-KA
クロスオーバーの正の強化トレーナー。長年のOL生活退職後、神奈川県某訓練所のドッグトレーナー養成学校(訓練所)に入る。動物行動学を学び、実務経験を経る。その後、「クリッカー」を学ぶためにイギリスで研修。某ドッグスクールにトレーナーとして就職。トレーナー養成スクールの講師も務める。
2006年スクールを退職後独立し、CPDT(Certified Pet Dog Trainer)の資格取得。CPDT-KAは犬の専門知識と科学的根拠に基づいたトレーニングの情報を持ち、経験と実践を通じて養った技術を持つ者として認められる。
現在は練馬区近辺にてフリーで仕事を行う。常に情報のアップデートに努めFearFreeCertifiedProfessionalも取得。2016年から応用行動分析学を取り入れ現在も継続学習中。動物にラベルを貼って決めつけるのではなく、それぞれの犬の資質や個体、行動の仕組みを観察します。飼い主さんが自分のパートナー犬の代弁者になれるようトレーニング方法を一緒に学んでもらいます。

CPDTとは・・・世界で最も大きなドッグトレーナー組織APDTにより企画制作された世界基準のドッグトレーナーを認定する証明

第一種動物取扱業者標識・セミナー受講履歴は
こちら
- 動物取扱業(訓練) 21東京都訓第000093号
- 動物取扱業(保管) 21東京都保第000093号
- 愛玩動物飼養管理士 第225112123号
- 東京都動物取扱責任者 第5489号
- 日本ペットドックトレーナーズ協会理事
- ペットドッグパートナーズ試験 ジャッジ認定者
第一種動物取扱業者標識
1:氏名又は名称
栗林純子
2:事業所の名称
空ドッグスクール
3:事業所の所在地
練馬区高野台5-13-21
4:第一種動物取扱業の種別
訓練・保管・販売
5:登録番号
訓練 21東京都訓第000093号
保管 21東京都訓第000093号
販売 20東京都訓第000093号
6:登録年月日
平成18年7月13日
7:有効期間の末日
令和8年7月12日
8:動物取扱責任者
栗林純子

名 前:
犬 種:
誕生日:
性 別:
体 重:
資 格:
性 格:
好 き:
嫌 い:
得意技:
SORA(そら)
英国ゴールデンレトリバー
2005年11月15日
男の子
25キロ
JKC家庭犬訓練試験 CD1、CD2、CD3、CDX、BH(ベーハー)所有
マイペース、晴ちゃん以外の犬は怖くて嫌い。
人は誰でもどんな人でも好き。
氷、骨、仰向けで寝る事、お母ちゃんをストーキングすること。
お風呂、歯磨き。
でんぐりがえし、靴下・新聞・ティッシュの箱など何でも運ぶこと。